九州「海の駅」

とは?
   海から、誰でも、気軽に、安心して立ち寄り利用できる港(場)のことを言います。
 

九州 ”海の駅”とは?
  国土交通省九州運輸局及び地方自治体、関係団体等で組織された、「九州 “海の駅”設置推進会議」 において、クルージングレジャーを通じて、プレジャー・ヨット等のユーザーの利便性の向上、地域振興・観光振興の拠点として登録された港(場)のことです。

現在九州には17の海の駅がありますが、そのうちには、「くまもと」「うと」「みすみ」「あまくさ」と4つの海の駅があります。

公式サイトはコチラ

uminoeki.jpg

 

つしま海の駅 いまり海の駅 ふくおか・マリノア海の駅 ごとう・うくじま海の駅 させぼ・くじゅうくしま海の駅 ナウステンボス海の駅 ながさき海の駅 ながさき・でじま海の駅 あまくさ海の駅 おおむらわん海の駅 うと海の駅 みすみ海の駅 さいき・おおにゅうじま海の駅 くまもと海の駅 くにさき・マリンピアむさし海の駅 しんもじ海の駅
お知らせ

前の記事

ボート免許講習会
wordpress

次の記事

不具合解消